【2024年版】丹波口のおすすめランチ20選!老舗京料理からおしゃれカフェまで
2024.12.27
2024.12.27

関西おでかけ手帖編集部

京都市下京区に位置する丹波口駅周辺には、おいしいランチを堪能できる店舗が多く揃っています。
本記事では、丹波口周辺でおすすめのランチ20選をご紹介します。京都市中央卸売市場から仕入れた新鮮な食材を活かした老舗京料理店からおしゃれなカフェまで、さまざまなジャンルの人気店を集めました。
丹波口駅で素敵なランチタイムを過ごしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事の内容は公開日時点の情報です。最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
目次
- ふるさと納税返礼品で、関西のグルメ・レジャー施設で使えるおトクな商品券がもらえます!
- 1.完全個室で食べる本格和食ランチ「京料理 八清」
- 2.新鮮な魚を使った定食が人気「魚問屋 ととや」
- 3.京都ならではの名物寿司屋「京・寿司おおきに」
- 4.京都の食材をたっぷり使ったラーメン「めんきや」
- 5.創業約95年の老舗京料理・仕出し屋「島原 乙文」
- 6.アットホームな店内で食べる絶品親子丼「鳥茂」
- 7.京野菜たっぷりのイタリアン「梅小路コラボ」
- 8.鮮度抜群の和牛焼肉ランチ「一寸法師 エミオン京都店」
- 9.ホテルのフレンチブッフェ「オールディダイニング風花」
- 10.京都東急ホテルの創作中華料理「星ヶ岡」
- 11.ランチが人気の洋食店「洋食彩酒 アンプリュス」
- 12.新鮮な旬の魚を使った料理「魚河岸 宮武」
- 13.前菜付きのパスタランチが人気「トラットリア プッチーロ」
- 14.スパイス香る本格インド料理「RAJU」
- 15.日替わりランチ定食が豊富「居酒屋 なか栄」
- 16.本場ハノイの味を堪能「Beto Kitchen」
- 17.リピーターの絶えない人気店「拳ラーメン」
- 18.ランチ限定のおトクなセットメニューあり「そば工房 ほへと」
- 19.町家をリノベーションしたおしゃれカフェ「GOOD TIME COFFEE」
- 20.京都和牛100%のハンバーガー「OLU BURGER KYOTO UMEKOJI」
- 丹波口でおいしいランチを楽しもう!
ふるさと納税返礼品で、関西のグルメ・レジャー施設で使えるおトクな商品券がもらえます!
ふるさと納税のこんなお悩みはありませんか?
返礼品の種類が多くてどれを選べば良いか分からない......

受け取った返礼品が冷蔵庫に入りきらない......

留守が多くて返礼品が受け取れない......

本当に自治体の応援につながる返礼品を選びたい!
ひとつでも当てはまる方は【関西おでかけ納税】がおすすめです!
関西おでかけ納税では、寄附金額に応じた金額のデジタル商品券が返礼品として受け取れます。 デジタル商品券は即日スマホで受け取り可能なので、寄附から受け取りまでスマホで完結! デジタル商品券は対象エリアの加盟店で利用でき、実際に自治体に訪れて地域を応援できる制度となっています。 この記事で紹介している一部店舗でも、おでかけ商品券が使えます!モノ返礼品型ふるさと納税との比較
特徴 | モノ返礼品型 | 関西おでかけ納税 |
---|---|---|
返礼品選び | 種類が多くて時間がかかる | ・金額のみの選択でシンプル ・利用先は後から選べる |
冷蔵庫の保管 | 寄附金額が多いほど大変 | ・保管不要 ・寄附後、スマホに届く |
受け取り | ・宅配 ・冷蔵・冷凍商品は留守時に受け取れない | 寄附と同時に即日受け取れる |
自治体の応援 | 自治体と関係のない商品もある | 自治体にを訪れて観光を楽しみながら応援できる |
関西の6つの自治体で使えます!
関西おでかけ納税の詳しいやり方はこちら飲食店やホテル、ゴルフ場など拡大中!
最新の加盟店情報はこちら1.完全個室で食べる本格和食ランチ「京料理 八清」
この投稿をInstagramで見る
「京料理 八清」は、40年以上にわたり愛され続けている京料理の名店です。2024年のミシュランガイド京都・大阪においても、セレクテッドレストランに選出された実力派。丹波口駅から徒歩7分の場所に位置しています。
店内は静かで落ち着いた和の空間が広がっており、完全個室利用です。特別な日のお祝いや接待、大切な方とのひとときにぴったりでしょう。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチでは、季節の素材をふんだんに取り入れた2種類の特別なおまかせ会席コースを提供しています。市場から仕入れた新鮮な海鮮や食材で、四季折々の味覚を堪能できます。料理に合うお酒も豊富に揃っているので、料理とお酒のペアリングを楽しめるのも魅力です。
京都ならではの格別な食のひとときを堪能したい方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「京料理 八清」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「京料理 八清」の基本情報
店名 | 京料理 八清 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区中堂寺前田町15-2 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約
※完全予約制 ※ホームページを見たとお伝えいただくとスムーズです |
電話番号 | 075-285-3645 |
個室 | 全室個室 |
営業時間 | 【ランチ】
12:00~14:00 【ディナー】 18:00~22:00 ■定休日 不定休 |
公式サイト | 京料理 八清 |
2.新鮮な魚を使った定食が人気「魚問屋 ととや」
この投稿をInstagramで見る
「魚問屋 ととや」は、京都中央卸売市場のすぐ隣にある、新鮮な魚介類を堪能できる店舗です。市場直送の新鮮な魚を手頃な価格で提供しており、多くの来店客で賑わっています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムには、日替わりお造り定食やとろばぐろ丼、海鮮丼など、その日一番の鮮魚を活かした料理がラインナップされています。価格は935円(税込)からとお手頃ながら、ボリューム満点です。
店内では魚介類の販売も行っているため、おいしい魚をその場で購入して自宅で楽しむこともできます。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「魚問屋 ととや」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「魚問屋 ととや」の基本情報
店名 | 魚問屋 ととや |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区朱雀北ノ口町64番地 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩10分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-315-1921 |
個室 | なし |
営業時間 | 【物販】
10:30~18:00 【ランチ】 11:00~14:30(L.O.14:30) 【ディナー】 火・金曜日の17:00~21:00(L.O.21:00)
■定休日 水曜日、日曜日、祝日 ※京都市中央卸売市場の休場日に合わせて変動 |
公式サイト | 魚問屋ととや(公式Instagram) |
3.京都ならではの名物寿司屋「京・寿司おおきに」
この投稿をInstagramで見る
「京・寿司おおきに」は、2000年の創業以来、天然の魚や有機野菜を使った料理にこだわり続ける寿司店です。“自然の恵みを大切に”という理念のもと、体に優しい厳選食材のみを使用しています。
店内では、カウンター越しに熟練の職人技を間近で楽しめるのが魅力です。食材を余すことなく活用する工夫や、心のこもった丁寧な接客も高く評価されており、味わうだけでなく、食の大切さを実感できる特別な空間です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムには、握り寿司やお造りセット、ちらし寿司セット、うどんセットなどが揃っています。テイクアウトにも対応しているため、自宅や職場で手軽に本格的な味を楽しみたい方にも最適です。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「京・寿司おおきに」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「京・寿司 おおきに」の基本情報
店名 | 京・寿司おおきに |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区壬生東高田町41 |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩13分
・京福電気鉄道「西院」駅より徒歩11分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-323-1172 |
個室 | あり |
営業時間 | 【ランチ】
12:00〜14:30(L.O.14:00) 【ディナー】 18:00~21:00(L.O.料理20:00 ドリンク20:30) 【定休日】 水曜日 |
公式サイト | 京・寿司おおきに |
4.京都の食材をたっぷり使ったラーメン「めんきや」
この投稿をInstagramで見る
「めんきや」は、“毎日でも食べられるラーメン”をコンセプトに、地元の食材を存分に使ったこだわりのラーメンを提供しています。
店内はカウンター席を中心とした落ち着いた雰囲気で、気軽な一人ランチや家族との食事にぴったりです。
この投稿をInstagramで見る
鶏がらと豚骨をベースにしたコクと旨味がつまったスープは、飽きのこないおいしさです。京丹波高原豚や九条ネギ、京地玉など、京都が誇る食材を贅沢に使用。シンプルながらも奥深い味わいで、多くのファンを魅了しています。
一番人気の醤油豚骨ラーメンをはじめ、チャーシューメンやカレーラーメン、チャーハンや餃子のセットメニューなど、バラエティー豊かな料理が揃っています。
京都の食材をふんだんに使用した至極の一杯を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「めんきや」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「めんきや」の基本情報
店名 | めんきや |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区壬生相合町32マンション大宮1F |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩14分
・嵐電嵐山本線「四条大宮」駅より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 予約不可 |
電話番号 | 075-888-0022 |
個室 | なし |
営業時間 | 11:00~26:00(L.O.25:30)
■定休日 毎月第二月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日 |
公式サイト | めんきや |
5.創業約95年の老舗京料理・仕出し屋「島原 乙文」
この投稿をInstagramで見る
「島原 乙文」は、昭和2年の創業以来、京都の食文化を紡ぎ続けてきた老舗料理店です。初代から受け継がれた寿司職人の技術と、地元の食材への深いこだわりを今も変わらず大切にしています。
和の趣に満ちた店内は、風情漂う空間です。2階には座敷席も用意されており、京都のゆったりとした雰囲気のなかで、贅沢なランチをいただけます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチメニューは、季節の食材を活かした3種類のコースのほか、天ぷらや鰻重なども揃っています。お食い初め膳や祝い鯛なども注文できるので、特別な日のランチにも最適です。
京都の美食をたっぷりと堪能したい方は、ぜひ訪れてみてください。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「島原 乙文」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「島原 乙文」の基本情報
店名 | 島原 乙文 |
---|---|
住所 | 京都市下京区壬生西入薬園町158 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩9分 |
駐車場 | 2台分あり |
予約方法 | 電話予約
※二階座席・仕出しともに要予約 ※受付時間 9:30〜18:00(日・祝も可) |
電話番号 | 075-351-2792 |
個室 | あり |
営業時間 | 11:30〜22:00
※最終入店21:00 ■定休日 水曜日、第3木曜日 ※ほか不定休あり |
公式サイト | 島原 乙文 |
6.アットホームな店内で食べる絶品親子丼「鳥茂」
「鳥茂」は、昭和48年に創業された焼き鳥と鶏料理の専門店で、丹波口駅から徒歩6分の場所にあります。
店内にはカウンター席とソファー席が完備されており、アットホームな雰囲気が魅力です。
ランチでは、シンプルながらもおいしい絶品の鶏料理をいただけます。特に親子丼はふわふわの卵とジューシーな鶏肉が絶妙に絡み合い、一度食べると忘れられない味わいです。ほかにも、雑炊つきの鶏水炊き(要予約)や鶏の串焼き、唐揚げ、てりやきなどが選べます。
地元の人々や観光客に愛されている、絶品の鶏料理をぜひ一度お試しください。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「鳥茂」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「鳥茂」の基本情報
店名 | 鳥茂 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区壬生松原町40-39 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩6分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-311-6437 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
火~金曜日 12:00~13:00 ※月曜日、土曜日、祝日はランチ営業なし 【ディナー】 17:30~22:00(L.O.21:30) ■定休日 日曜日、月末の月曜日 |
公式サイト | – |
7.京野菜たっぷりのイタリアン「梅小路コラボ」
この投稿をInstagramで見る
「梅小路コラボ」は、新鮮な京野菜をふんだんに使用したイタリアンレストランです。
店内はおしゃれで開放的な雰囲気で、家族連れや友人同士のランチにぴったりです。店内の一部はバリアフリー対応となっているほか、授乳室やお子様用のおもちゃも完備されています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチでは、上賀茂の契約農家から仕入れた新鮮な京野菜を使った季節感あふれる料理が楽しめます。イタリアンをベースに、ハンバーグやパスタなど多彩なメニューが揃っています。お子様プレートも用意されているので、家族全員でランチタイムを楽しめるでしょう。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「梅小路コラボ」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「梅小路コラボ」の基本情報
店名 | 梅小路コラボ |
---|---|
住所 | 京都市下京区朱雀正会町1-1 KYOCAビル1F |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩10分
・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅 徒歩1分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約
※土日祝のランチは予約できない場合あり |
電話番号 | 075-371-0680 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:00~14:00 【ディナー】 17:00~21:00 ■定休日 無休 ※貸切などによる不定休あり |
公式サイト | 梅小路コラボ |
8.鮮度抜群の和牛焼肉ランチ「一寸法師 エミオン京都店」
この投稿をInstagramで見る
「一寸法師 エミオン京都店」は、ホテルエミオン京都の二階にある和牛焼肉としゃぶしゃぶを楽しめる人気レストランです。競りで仕入れた最高級の枝肉を一頭買いすることで、希少部位やオリジナルのカットメニューをリーズナブルな価格で提供しています。
洗練された店内は、カウンター席や個室、掘りごたつ席などを完備しており、家族でのランチはもちろん、デートや接待など、さまざまなシーンに利用できます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチには、和牛贅沢鉄板すき焼きセット、焼肉定食、ローストビーフ丼など、バラエティー豊かなメニューが揃っています。
質の高い和牛をおトクに楽しみたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「一寸法師 エミオン京都店」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「一寸法師 エミオン京都店」の基本情報
店名 | 特撰和牛焼肉としゃぶしゃぶ 一寸法師 ホテルエミオン京都店 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4 ホテルエミオン京都 2F-G |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩11分
・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より徒歩2分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-322-1129 |
個室 | あり |
営業時間 | 【昼】
11:00〜15:00(L.O.14:30) 【夜】 17:00~23:00(L.O.22:30) ■定休日 不定休 |
公式サイト | 特撰和牛焼肉としゃぶしゃぶ 一寸法師 ホテルエミオン京都店 |
9.ホテルのフレンチブッフェ「オールディダイニング風花」
この投稿をInstagramで見る
「オールディダイニング風花」は、京都東急ホテル内にあるホテルダイニングです。フレンチの伝統と最新の技法を融合させた、多彩で魅力的な料理を楽しめます。
店内にはオープンキッチンが設置されており、目の前でシェフが調理を行う様子を眺めながら料理をいただけます。できたての料理の香りや調理する音が臨場感を高め、特別な時間を演出。ホテルならではの上質なサービスも提供されており、ビジネスの接待、家族のお祝いなど特別な日の利用に最適です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムには、シェフこだわりのメインディッシュとともに、季節の味覚を存分に楽しめるハーフランチブッフェを堪能できます。デザートも充実しているため、スイーツ好きな方も満足できるでしょう。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「オールディダイニング風花」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「オールディダイニング風花」の基本情報
店名 | オールディダイニング風花 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区堀川通五条下ル |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩17分
・京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より徒歩8分 |
駐車場 | あり |
予約方法 | インターネット予約 |
電話番号 | 075-341-2411 |
個室 | あり |
営業時間 | 【モーニング】
06:30~10:00 (L.O.09:30) 【ランチ】 11:30〜15:00 (L.O.ブッフェ 13:30 アラカルト14:30) 【ティータイム】 15:00~17:00 ※平日のみ営業 【ディナー】 17:00~22:00 (L.O.21:30) |
公式サイト | ALL DAY DINING KAZAHANA |
10.京都東急ホテルの創作中華料理「星ヶ岡」
この投稿をInstagramで見る
「星ヶ岡」は、京都東急ホテル内にある本格中華料理レストランです。豊富な経験を持つシェフによる伝統的な中華料理を、多彩なメニューで提供しています。
店内はモノトーンで統一されたシックで落ち着いた空間が広がり、ビジネスからプライベートまでさまざまなシーンで利用できます。個室も完備しているため、接待や記念日などの利用にも最適です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチコースは、旬の食材を生かした前菜からデザートまで楽しめる贅沢な内容。アラカルトメニューも充実しており、フカヒレスープやエビのチリソース炒めなど、好みに合わせた一品料理を楽しめます。
ホテルのレストランならではの本格中華料理を堪能したい方は、ぜひ足を運んでみてください。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「星ヶ岡」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「星ヶ岡」の基本情報
店名 | 星ヶ岡 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区堀川通五条下ル |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩17分
・京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より徒歩8分 |
駐車場 | あり |
予約方法 | インターネット予約 |
電話番号 | 075-341-2633 |
個室 | あり |
営業時間 | 【ランチ】
11:30~14:30 (L.O.14:00) 【ディナー】 17:00~21:00 (L.O.コース20:00 その他20:30) |
公式サイト | 星ヶ岡 |
11.ランチが人気の洋食店「洋食彩酒 アンプリュス」
この投稿をInstagramで見る
「洋食彩酒 アンプリュス」は、本格ビストロを手軽に楽しめる隠れ家風のレストランです。長年フレンチの世界で経験を重ねたオーナーシェフが、素材の持ち味を最大限に引き出した料理の数々を提供しています。
店内はこぢんまりとした落ち着いた空間で、カウンター席とテーブル席を完備しています。カウンター席では、シェフとの会話を楽しみながら食事ができるため、一人での利用にも最適です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
看板メニューの特製ハンバーグは、じっくりと手間ひまをかけた逸品。産地直送の有機野菜を使ったアンプリュスセットやビーフカレーなども取り揃えています。
ランチタイムは特に人気が高いため、予約をしてから訪れることをおすすめします。
なお、関西おでかけ納税の加盟店「洋食彩酒 アンプリュス」なら、ふるさと納税の寄附額の30%相当のデジタル商品券が使えます。店内設置の二次元コード読み取り&金額入力で支払いが可能です。
ふるさと納税の枠が余っている方、
ふるさと納税にチャレンジしたい方必見
ふるさと納税をする
「洋食彩酒 アンプリュス」の基本情報
店名 | 洋食彩酒 アンプリュス |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町64-18マキシムⅢ1F |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩15分
・阪急京都線「大宮」駅より徒歩3分 ・京福電鉄「四条大宮」駅より徒歩5分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-468-1987 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:30~13:30(L.O.13:30) 【ディナー】 18:00~21:30(L.O. 20:30) ■定休日 火曜日、水曜日 |
公式サイト | 洋食彩酒 アンプリュス |
12.新鮮な旬の魚を使った料理「魚河岸 宮武」
出典:魚河岸 宮武|お店の様子
「魚河岸 宮武」は、中央卸売市場の近くという立地を活かし、旬の魚を使った海鮮料理をリーズナブルな価格で提供する人気店です。料亭クラスのクオリティの食事をランチで楽しみたい方におすすめです。
店内はオープンキッチンを備えた開放的な空間で、カウンター席や座敷席が用意されています。熟練の料理人が繰り広げる、見事な手さばきを間近で眺められることも魅力です。
ランチタイムには、その日の厳選食材を活かした日替わり御膳やお造り御膳、海鮮ちらし御膳などを取り揃えています。売り切れ次第終了となるので、早めの来店をおすすめします。
「魚河岸 宮武」の基本情報
店名 | 魚河岸 宮武 |
---|---|
住所 | 京都市下京区西新屋敷下之町アンクル島原1F |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約
※ランチの予約不可 |
電話番号 | 075-203-1855 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
10:30~14:00(L.O.13:30) ※売り切れ次第、終了
【ディナー】 17:00~23:00(L.O.料理22:00 ドリンク22:30) ■定休日 日曜日、祝日 |
公式サイト | 魚河岸 宮武 |
13.前菜付きのパスタランチが人気「トラットリア プッチーロ」
この投稿をInstagramで見る
「トラットリア プッチーロ」は、本格イタリアンが楽しめる隠れ家的レストランです。
店内は温もりのある木のインテリアで揃えられており、カジュアルで落ち着いた雰囲気です。友人や家族との食事はもちろん一人ランチの利用にも適しています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチでは、前菜盛り合わせとともにお好みのパスタを9種類の中から選べます。ドリンクやデザートも揃っているので、食事の締めくくりまで満足感たっぷり。お手頃な価格で本格的なイタリアンを心ゆくまで堪能できるのが魅力です。
「トラットリア プッチーロ」の基本情報
店名 | トラットリア プッチーロ |
---|---|
住所 | 京都市下京区大宮通高辻下ル高辻大宮町123モンテベルデ壬生1F |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩14分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約
※予約優先制 |
電話番号 | 075-842-1616 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
12:00〜14:30(L.O.13:30頃) ※金曜日はランチ営業なし 【ディナー】 月~水曜日 18:00〜22:00(L.O.21:00) ※最終入店 20:00 金~日曜日 17:30〜22:00(L.O.21:00) ※最終入店 20:00
■定休日 木曜日 ※その他不定休有り |
公式サイト | トラットリア プッチーロ |
14.スパイス香る本格インド料理「RAJU」
この投稿をInstagramで見る
「RAJU」は、本格インド料理をカジュアルな雰囲気のなかで楽しめるレストランです。
店内にはインドの音楽が心地よく流れ、友人や家族とリラックスしたひとときを過ごせます。気取らないカジュアルな雰囲気が、日常使いにもぴったりです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
メニューには、スパイシーなカレー、タンドリーチキン、ナンなど、インド家庭料理の定番が勢ぞろい。カレーは辛さを5段階から選択可能なので、辛いものが苦手な方やお子様も安心して楽しめます。
観光や仕事の合間に本場インドの味わいを楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。
「RAJU」の基本情報
店名 | RAJU |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区中堂寺壬生川町12 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩5分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 090-3993-3511 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:00〜15:00 【ディナー】 17:00〜23:00 ■定休日 不定休 |
公式サイト | インド料理RAJU |
15.日替わりランチ定食が豊富「居酒屋 なか栄」
「居酒屋 なか栄」は、新鮮な魚料理を始め、多彩なメニューを揃えている居酒屋です。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、少人数から大人数まで対応可能。店主ご夫婦が切り盛りする家庭的な雰囲気が魅力です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチでは、日替わり定食や和食定食をいただけます。日替わり定食では、旬の食材を使った厳選メニューを提供。和食定食では、本格和食をリーズナブルに楽しめます。
家庭的な温かい雰囲気のなかで、心も満たされるひとときを過ごしたい方に最適です。
「居酒屋 なか栄」の基本情報
店名 | 居酒屋 なか栄 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区西七条赤社町32 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩10分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-312-3181 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:30〜14:00(L.O. 13:30) ※土曜日はランチ営業なし 【ディナー】 18:00〜23:00(L.O. 22:00) 【定休日】 日曜日、祝日 |
公式サイト | 居酒屋 なか栄(公式Instagram) |
16.本場ハノイの味を堪能「Beto Kitchen」
この投稿をInstagramで見る
「Beto Kitchen」は、ベトナム出身のシェフによる、本場のベトナム料理が堪能できるダイニングです。
店内は明るくカジュアルな雰囲気で、友人や家族との食事にぴったりな空間です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチには、ボリューム満点のセットメニューが用意されています。フォーや春巻き、鶏肉カレーなどの代表的なベトナム料理を1皿で味わえるぜいたくな内容です。
カジュアルな雰囲気のなかで、本格的なエスニック料理を楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。
「Beto Kitchen」の基本情報
店名 | Beto Kitchen |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区中堂寺北町2-9 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩6分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-555-0995 |
個室 | あり |
営業時間 | 【ランチ】
11:30〜15:00 【ディナー】 17:30~22:00 ■定休日 水曜日 |
公式サイト | betokitchen(公式Instagram) |
17.リピーターの絶えない人気店「拳ラーメン」
「拳ラーメン」は、食べログの“ラーメンWEST百名店”に何度も選出されている人気店です。
店内にはカウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでもゆったりと過ごせる雰囲気です。
名物の“京鴨とノドグロ煮干しそば”は、鴨ガラや鯛の頭の出汁に鹿の骨の出汁を加え、奥深い味わいを実現。仕上げには九条葱を添え、京都らしい風情を感じさせる一杯に仕上げています。
「スープの風味が格別」「麺の食感が最高」といった高評価の口コミが多く寄せられており、リピーターも多い人気店。地元で愛されるラーメンを食べたい方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
「拳ラーメン」の基本情報
店名 | 拳ラーメン |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区朱雀正会町1-16 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩11分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 予約不可 |
電話番号 | 075-351-3608 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:30~14:30 【ディナー】 18:00~22:00 ■定休日 水曜日 |
公式サイト | 拳ラーメン(公式Instagram) |
18.ランチ限定のおトクなセットメニューあり「そば工房 ほへと」
この投稿をInstagramで見る
「そば工房 ほへと」は、本格的な手打ち蕎麦を堪能できる人気店です。
店内は風情漂う趣のある雰囲気で、靴を脱いで上がるスタイルが京都らしさを感じさせます。ゆったりとしたランチのひとときを過ごしたい方に最適です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムにはおトクなセットメニューが用意されており、おすすめ昼膳では手打ちのお蕎麦、炊き込みご飯、日替わり小鉢、香の物、蕎麦湯を楽しめます。旬の食材を使った天丼セットも人気です。
京都で本格的なお蕎麦を堪能したい方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
「そば工房 ほへと」の基本情報
店名 | そば工房 ほへと |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区七条通御前東入ル |
アクセス | ・JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩16分
・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より徒歩10分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 075-321-0898 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:00~14:00 【ディナー】 18:00~22:00(L.O.21:30) ※最終入店21:00 ■定休日 日曜日、月曜日 |
公式サイト | そば工房 ほへと(公式Instagram) |
19.町家をリノベーションしたおしゃれカフェ「GOOD TIME COFFEE」
この投稿をInstagramで見る
「GOOD TIME COFFEE」は、こだわりのコーヒーと軽食が楽しめる人気のカフェです。
店舗は築100年以上の京町家をリノベーションしたおしゃれな空間。カウンター席やオープンテラス席があり、ひとりでも友人と一緒でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ランチタイムには、京都の食材を使用したカモネギサンドや季節のフルーツサンドなどの軽食メニューをいただけます。京都らしい宇治抹茶トーストやひとつひとつ丁寧に焼き上げた手作りクッキーなどのスイーツが充実していることも魅力です。
和モダンなお洒落な空間で、おいしいコーヒーと軽食をのんびりと味わいたい方にぴったりのお店です。
「GOOD TIME COFFEE」の基本情報
店名 | GOOD TIME COFFEE |
---|---|
住所 | 京都市下京区突抜二丁目357 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩13分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 予約不可 |
電話番号 | 075-202-7824 |
個室 | なし |
営業時間 | 10:00~17:00
■定休日 なし |
公式サイト | GOOD TIME COFFEE |
20.京都和牛100%のハンバーガー「OLU BURGER KYOTO UMEKOJI」
この投稿をInstagramで見る
「OLU BURGER KYOTO UMEKOJI」は、京都和牛を100%使用した肉汁あふれる絶品ハンバーガーを提供しています。
2階建ての店内は広々としており、カウンター席とテーブル席の両方が完備されています。カジュアルながら落ち着いた雰囲気で、家族や友人との食事に最適です。
この投稿をInstagramで見る
ランチでは、ボリューム満点のダブルチーズバーガーや、九条葱と蓮根を使ったユニークな蓮根・九条葱バーガーなど、豊富なメニューが揃っています。サイドメニューとしてフレンチフライやグリーンサラダを追加して楽しむことも可能。キッズバーガーセットも用意されているので、家族全員で楽しめることも魅力です。
京都の地元食材を活かした本格派ハンバーガーを楽しみたい方は、ぜひランチに訪れてみてください。
「OLU BURGER KYOTO UMEKOJI」の基本情報
店名 | OLU BURGER KYOTO UMEKOJI |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区観喜寺町10-23 |
アクセス | JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩13分 |
駐車場 | なし |
予約方法 | 電話予約 |
電話番号 | 050-5600-5904 |
個室 | なし |
営業時間 | 【ランチ】
11:00~15:00(L.O.14:30) ※土曜日、日曜日、祝日はランチからディナーまで通し営業 【ディナー】 月~金曜日 17:00~20:00(L.O. 19:30) ※土曜日、日曜日、祝日はランチからディナーまで通し営業 ■定休日 不定休 |
公式サイト | OLU BURGER KYOTO(公式Instagram) |
丹波口でおいしいランチを楽しもう!
京都に訪れた際には、丹波口駅周辺の魅力的な店舗でおいしいランチを堪能してみてはいかがでしょうか。老舗京料理店からおしゃれなカフェまで、多彩なランチスポットが揃っています。
また、京都市へおでかけの予定がある方は、関西おでかけ納税の利用を検討してみてはいかがでしょうか。
※この記事の内容は公開日時点の情報です。最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
京都の新着記事

【2025年】京都の絶景お花見スポット21選!名所から穴場、夜桜ライトアップまで
2025.02.28

京都のおすすめ観光スポット!穴場グルメや食べ歩きスポットも紹介
2025.01.21

【2024年版】丹波口のおすすめランチ20選!老舗京料理からおしゃれカフェまで
2024.12.27
食べるの新着記事

姫路の人気モーニング15選!食べ放題やアーモンドトーストが食べられるカフェ
2025.03.24

甲子園周辺のおすすめグルメ15選!おしゃれランチや居酒屋、テイクアウトOKのお店も
2025.03.04

【2025】姫路城のお花見おすすめスポットは?桜の見頃やイベント情報を紹介
2025.03.03